いしやま歯科・矯正歯科では口腔内スキャナーを導入しております
歯型を取る作業をいままでは、2-3分すると固まる粘土のようなもので歯を覆い型取りし、それを石こうに置き換えて歯の模型ができていました。口腔内スキャナーでは口の中を小型カメラでスキャンし、デジタル化します。歯型を画面上で立体的に見ることはもちろん、拡大や、口の内側からも見ることができます。例えば奥歯の裏側の磨いているつもりなのに、いつも磨けていないといわるところでも、百聞は一見に如かず!歯が手前に倒れ込んでいる事が分かれば、歯ブラシが当たりやすくなり、磨けるようになってきます。どのような治療に使用するかというと、これから矯正をしたいという人には、自分の歯並びをAIでだした並んだあとの歯並びを比較して、もう少しひっこめたいところなどをバーチャルで検討していきます。また、インプラントの時や被せもの型取りにも使います。それから、虫歯も映ってきます。
使い方は、電動ブラシのひと回り大きいサイズのカメラを口腔内に入れて、上の歯下の歯ともにスキャンします。
口腔内スキャナーとは
口腔内スキャナーとは、小型カメラで口腔内を撮影し、そのデータをコンピュータで立体的な画像で見ることができる装置です。口腔内スキャナーを使用すると、口腔内の細かいところまで正確に見ることができます。日本での口腔内スキャナーの普及率はまだ約5%程度といわれています。価格的に高価なことや保険が適応されないことなどの課題があり、口腔内スキャナーの普及率は高くないのです。
しかし、アメリカやヨーロッパなどの歯科医院では日常的に口腔内スキャナーが使われています。
口腔内スキャナーを使った矯正治療、マウスピース矯正
歯列矯正には「歯の型取り」が欠かせません。歯型を取るには印象材と呼ばれる粘土のような材質を口のなかに入れる必要があり、患者様によっては不快感を覚えたり、嘔吐反射が起きてしまったりと苦痛を伴う場合があります。しかし、口腔内スキャナーを使用するとそうした印象材が不要になり、短時間で歯の型取りが終了します。口腔内スキャナーは立体的にお口の中を画面に映し出すことができ、歯並びはもちろん、360度の方向から歯の状態を見ることができます。
特に、マウスピース矯正は歯列矯正が完了するまで何度も歯の型取りをする必要があるため、口腔内スキャナーを導入することで患者様の負担を軽くできるうえ、より精度の高い歯並びや噛み合わせのデータを得ることが可能になります。
さらに、口腔内スキャナーによって得たデータをもとにより精密な治療計画を立てることができ、矯正治療後のシミュレーションも簡単にできるようになります。
口腔内スキャナーを使ったインプラント治療
口腔内スキャナーで取得した画像データはさまざまな角度から口腔内の検証を行うことができ、インプラント治療の術前診断にも大きな力を発揮します。さらに、口腔内スキャナーとCTとを併用し、デジタルによるシミュレーションを行うことで、より安全で迅速なインプラント治療が実現できます。
例えば、口腔内スキャナーで撮った口腔内とCTを一体化させて口の中全体を見える化します。そこにバーチャルの歯をおいてインプラントの大きさや埋入方向を診断していきます。そうすることによって骨の有るところ、神経の無いところにインプラントをより確実に埋入することが可能になります。
※当院では口腔内スキャナーによる入れ歯の作製はしておりません。
口腔内スキャナーのメリットとデメリット
口腔内スキャナーのメリット
- 歯の型取りのための患者様の負担(嘔吐反射など)を軽減します。
- さまざまな角度から口腔内を検証ができ、より正確な歯の型取りが行えます。
- 口腔内全体の噛み合わせのバランスの診断が容易になります。
- より精密な詰め物やかぶせ物の制作が可能になります。
- より精細な歯列矯正やインプラント治療が行えます。
口腔内スキャナーのデメリット
- 口腔内スキャナーは保険適用ではありません。そのため保険治療に比べ費用が高くなります。しかし、近い将来保険が適用されると思われます。
当院の口腔内スキャナー
いしやま歯科・矯正歯科では、iTero(口腔内スキャナー)を使用しております。iTero(口腔内スキャナー)は、歯科先進国であるアメリカやヨーロッパのトップドクターの医院で広く導入され、超高速で撮影ができ、撮影した画像は鮮明で高画質なのが特徴です。
歯の状態を細かくチェックすることができます
虫歯や歯石なども細かくチェックすることができます
矯正も付属ソフトのAIを使ってシュミレーションすることができるので、矯正治療の結果がイメージしやすくなります。
・歯がどんな風に並ぶのか
・歯を抜いたときの歯並び
・抜かないときの歯並び
を比較することも可能になります。
・歯を抜いたときの歯並び
・抜かないときの歯並び
を比較することも可能になります。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)の疑似体験
マウスピース型矯正装置(インビザライン)のシミュレーションでどこに居ても患者様自身で確認することができます。マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使った矯正でどのような歯の状態になるのか、患者さん自身で簡単にシミュレーションできるのでイメージしやすくなります。
口腔内スキャナーよくある質問 Q&A
Q.口腔内スキャナーはどんな治療で使いますか?
口腔内スキャナーは、虫歯などでなくなってしまった歯を修復するための詰め物やかぶせ物をする際の歯の型取りや歯列矯正のための歯の型取り、噛み合わせの診断などに使用します。
また、口腔内スキャナーを使用することで、より精度の高いインプラント治療も可能にします。
また、口腔内スキャナーを使用することで、より精度の高いインプラント治療も可能にします。
Q.口腔内スキャナーは保険適用ですか?
口腔内スキャナーは、現在保険適用ではありません。しかし、近い将来保険が適用されると思われます。
Q.口腔内スキャナーは何のために使いますか?
口腔内スキャナーは、治療や歯列矯正のための歯の型取りや噛み合わせの診断などに使用します。
歯の型取りは、従来粘土のような材質(印象材)を口のなかに入れて行われていましたが、長い間口を開ける必要があったり、患者様によっては嘔吐反射が起こったりします。口腔内スキャナーは、患者様のそうした負担を軽減します。
また、歯並びや噛み合わせの精密なデータが得られるので、歯列矯正にも役立ちます。
歯の型取りは、従来粘土のような材質(印象材)を口のなかに入れて行われていましたが、長い間口を開ける必要があったり、患者様によっては嘔吐反射が起こったりします。口腔内スキャナーは、患者様のそうした負担を軽減します。
また、歯並びや噛み合わせの精密なデータが得られるので、歯列矯正にも役立ちます。
Q.口腔内スキャナーはどのタイミングで使いますか?
口腔内スキャナーは、患者様のお口のなかの状態を把握するため、治療の最初に使用します。
まとめ
治療の際に必要な歯の型取りは、長い時間口を開いて、粘土のような材質(印象材)を入れていないといけませんでした。口腔内スキャナーは、お口の中に専用の小さな小型カメラを入れて30秒から1分ほど動かしてお口のなかをスキャン。患者様に負担なく、立体的にお口の中を画面に映し出し、歯並びをはじめ、あらゆる方向から歯の状態を見ることができ、より精度の高い詰め物やかぶせ物を制作できるようになります。
さらに、口腔内スキャナーによって得られたデータは、高度な歯列矯正やインプラントの制作にも役立ちます。
何かわからないこと、お困りのことがありましたら当院へお気軽にご相談ください。